留学への英語

【実証済】経験者が語る留学前に必ずするべき準備9選!

留学前に準備するべきこと

 

留学前に何をすればいいのかわからない,,,

留学前にしておいた方がいいことは何かな?

と思っていますよね。

 

確かに、留学前に何も準備していかないと、いざ留学してから困ること、大変なことがたくさん出てきてしまいます。

留学直前になって気づいてからでは遅いです。

そうならないためにもこの記事を参考にして留学前の準備をしっかりとしていきましょう!

 

この記事に書かれていること

・留学前に何をすればいいのか

・留学前にするべきこと

 

これらが明確になり、留学してから困ることや苦労をなくすことができます。

しっかりと留学する前に対策をして、留学生活を成功させましょう!

 

この記事を書いた人

(こちらがアメリカの大学の証明書)

  ・2021年からアメリカ留学開始

・現在アメリカの大学に進学中、GPA4.0キープ(最高成績)

・留学前には20社以上の英会話教室を経験

学前に必ずするべきこと9選

保険に入る

海外留学する際は、必ず保険に入りましょう。

学校で指定されている保険があったらそれに入るのが無難ですが、もしなかったら、「海外留学 保険」などと調べて自分に合った保険に加入しましょう。

AIG損保の留学保険・海外旅行保険 (aiuhoken.co.jp)(例)

 

海外では救急車を呼ぶのですらお金がかかってしまうのです。

 

そのため、ほかの治療も日本と比べ物にならないくらい値段が高いです。(日本の10倍とか全然あります)

 

海外では何が起こるのかわかりませんから

「私は大丈夫、病気なんてかからない」

なんて過信せずにしっかりと保険に入り、万が一の対策をしておくことが重要です。

クレジットカードを作る

クレジットカードを作っておくと、海外ではとても便利です。

海外ではクレジットカード決済を取り扱っているところが多く、通貨も変わるため、作っておくことで簡単に決済ができるのでおすすめします。

 

【カード名】 【メリット】 【デメリット】
JCB 日本発祥なので国内では店舗数が多い 海外でのショッピングは向いていない
MASTER 海外にも対応し、種類が1番多い ヨーロッパ以外では使用しずらい
VISA 世界で利用が最もされている Apple Payで使えない可能性がある

 

私のおすすめはVISAです。

VISAのカードを持っておけば大体どこの国に留学しても使えます。

 

その中でも私が使っている三井住友のカードは年会費ですし、5%のポイント還元もあるのでおすすめです。

クレジットカードの三井住友カード (smbc-card.com)

SIMカードは買っておく

海外で携帯を使う方法はSIMカード以外にも、ポケットWI-FIなどがありますがSIMカードを利用するのが圧倒的に安くすみます。

 

疑問くん
留学してからSIMカードを買ってもいいの?
回答くん
もちろんいいけれどもいきなり留学して言語も違う状況で、正しいSIMカードを購入するのは難しいと思う、、、

 

それなら事前にオンラインで購入しておいた方が楽ですし、安心できますよね。

 

SIMカード購入サイト

 

このようにそれぞれ国によって、SIMカードを購入できるサイトが違いますので、上記以外の国に留学予定でしたら調べてみてください。

学校の立地やその土地の物価を確認しておく

学校の立地やその土地の物価を確認しておくことで、

学校の周りに何があるのか

物価に対しての予算が分かる

 

など情報を得ることができます。

 

事前に情報を得られたら

  • 食料の調達方法

  • 交通機関までの行き方

  • 1か月の生活費の予算

などが分かり安心できます

 

都会だと→物価は高いが便利

田舎だと→物価は安いが不便

 

などとそれぞれの地域によって特徴があるので、それに適応した生活を送れるように、計画を立てた方が留学してから楽です。

髪を短くしていく

これは特に田舎の学校に通う方なんですが、髪を切るところというのが全くない地域というのは多いです。

*都会の方は気にしなくて大丈夫でしょう

 

日本で田舎といっても最低限のお店はありますが、海外の田舎となると広さのレベルが違うので、全くお店がないなんてこともあるのです。

 

メモ

そういったことも踏まえて、学校の立地やその土地の物価を確認しておくということが大事なのです。

 

ですので、もし田舎に留学予定でしたら、髪は切っておいた方がいでしょう。

私も田舎に留学していますが、この「髪を切る」ということは意識をしていなかったので、自分で切ってましたね(笑)

パソコンの扱いに慣れておく

海外に行くならパソコンに慣れておいた方がいいでしょう。

 

それはすべてがパソコン作業になるからです。

 

授業でのノートテイキング  授業に関する調べもの  課題提出  

これらをすべてパソコンで作業するため、全くパソコンが触れないと自分が苦労します。

 

どのくらいのレベルなら安心できるかといいますと

寿司打 - Play (sushida.net)

でプラスを出せるぐらいですね。

これはあくまで私の感覚ですがブラインドタッチなんて高度な技術なくて大丈夫です。

 

簡単にいうと両手でキーボードを打てれば問題はないです。

体を鍛えておく

海外では女子、男子関係なく体を鍛えています。

ほとんどの人が体を鍛えているorスポーツをしているので、やっていたほうがなじめるし、話もしやすいでしょう。

 

また海外では鍛えていたらモテますね。

 

日本よりも「体を鍛える」ということに対しての評価が高い気がします。

 

男性:体がしっかりしていて頼りがいのある↘ 

        印象がいい

女性:体に気をつけていて、スタイルがいい↗

 

というイメージですね。

 

「だから体を鍛えろ!」

というわけではないのですが、体を鍛えておくとメリットがあるということです。

日本の文化やアニメについて再確認する

海外に行くと、日本の文化やアニメについて聞かれる機会が多くなります。

それにしっかりと説明、回答できるように少しは伝えられるようにしましょう。

 

ポイント

外国人は日本のアニメや音楽が好きなため

・ナルト ・ワンピース ・アニメソング ・進撃の巨人

など知っておくと友達になりやすい

 

これらを聞かれたときは、仲良くなるチャンスです。

 

アニメのほかにも

・家族のこと  ・日本(自分の国)のこと

など海外の人たちは、日本の人たちよりも家族や自国のことを大切にして、誇りをもっています。

 

ですのでそういったことを話題に出してあげると、みんなと話しやすいです。

おしゃれな服を何着か持っていく

これはするべきことというよりかは、した方がいいということですね。

 

おしゃれな服を着ていると褒めてくれる人がたくさんいます。

 

これはナンパとか変な意味とかはなく、ただいい服を着ていたり、いい髪型をしていたりしたら自然と褒めてくれるのです。

 

疑問くん
褒められるとうれしいし、そこから友達にもなれちゃう?
回答くん
そうなんだ!いい気分にもなって友達にできるからおすすめだよ!

 

このようにメリットがあるので、おしゃれな服を何個か持っていくのはおすすめします。

 

自分の大事な服がとられたらいやだ

いい服をとられることはないの?

と思うかもしれませんが、さすがに人が着ている洋服をとる人はいません。

見たことも、アメリカに住んでいる友達からも、聞いたことがないので安心してください。

 

留学前に英語の勉強をするのは当たり前?!!

英語に触れるなら英会話教室

留学前に英語の勉強をしておきましょうといいますが、留学に行くのであれば少しは勉強したり、英語に触れているはずです。

どのように勉強すればいいの?

留学行く前に英語を少しでも話せるようになりたい,,,

 

という人がいるかと思います。

 

そういう人には英会話教室をおすすめします。

 

英会話教室であればインプットもできますし、留学行く前にネイティブの人と話したり、英語を話すのに慣れていくことができます。

 

「英会話教室はたくさん種類があって選べない、、、」

 

ここでは私が留学する前の1年間で通った英会話教室の中でも,特におすすめの英会話教室を6つ紹介します。

 

<おすすめの英会話教室>

【英会話教室】 【特徴】
レアジョブ英会話 ネイティブの講師が徹底指導してくれるため、本場の英語を学べる
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ
英会話教室でも唯一の上場企業なため信頼性と効果が抜群であり、講師の質も高い
英会話カフェLanCul 新しい英語学習スタイルで、カフェで外国人の方とコミュニケーションを楽しみ、英会話を取得していく
GLOBE英会話
毎日でも英会話を受講できるため、ほかのところと比べて成長スピードが早い
英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】
サービス評価No,1を獲得していて、講師もみんなプロの資格を取得しているため効果は確実
オンライン英会話なら【Universal Speaking】
3か国の講師を毎レッスンごと選べ、ほかにもマンツーマン指導やコースの種類が豊富

もっと詳しく英会話教室の特徴を知りたい」

「それぞれの英会話教室の値段やサービスを見たい

という方がいるかと思います。

 

こちらの記事ではもっと詳しくたくさんの英会話教室を紹介していますので参考にしてみてください。

英語力は少しあった方が楽しめる

英語力をある程度つけてから留学に行くのと、全く英語力がない状態で行く留学とでは全然楽しさが違います。

 

少しでも英語力をつけていった方がいい理由

・簡単なコミュニケーションはとれるため、友達ができやすい

・勉強してきた成果を実生活に落とし込める

・基礎ができているので英語力の伸びが早い

・相談事や恋愛ができる

 

このように留学してからの生活の満足度というものがよくなります。

留学は人生の中でも貴重な経験です。

 

この貴重な経験を台無しにしないためにも、楽しく、充実した留学生活を送りましょう。

 

◎留学前にするべき英語の勉強法はこちら

最後に:留学前に準備をしておくと留学がもっと楽しくなる

ここでは9つの留学前にするべきことを紹介していきました。

この9つを実践していければ留学に行ったとき、困ることは少なるなるでしょう。

 

留学前するべき9つのこと

①保険に入る

②クレジットカードを作る

③SIMカードは買っておく

④学校の立地やその土地の物価を確認しておく

⑤髪を短くしていく

⑥パソコンの扱いに慣れておく

⑦体を鍛えておく

⑧日本の文化やアニメについて再確認する

⑨おしゃれな服を何着か持っていく

 

このような事前準備をしておけば、留学が楽しくなることは間違いないです。

準備を怠るとその先で困ることや苦労が多くなってしまいます。

 

留学を楽しむためにも、成功させるためにも準備をしっかりとしていきましょう!

  • この記事を書いた人

留学への案内所

私は2021年から留学をしていて留学前&留学中に20社以上英会話教室に通い、英語が全くできない状態から英語がペラペラに。ここでは「英語力向上」 「留学方法」 「これから留学をする人に向けて」 留学をしたい人や英語力を上げたい人をメインについて情報を発信中。

-留学への英語

error: Content is protected !!