1年間留学をすると英語力はどのくらい伸びるの?
英語は話せるようになるの?
と思っているでしょう。
1年も留学をして英語が話せなかったり、英語力が全く伸びないなんてことは避けたいですよね。
せっかく留学をしたのなら英語力を伸ばして英語が話せるようになりたいと思います。
この記事に書かれていること
1年間の留学でどのくらい英語力が伸びるのか?
英語を話せるようにするためには留学中何をすればいいのか?
この記事を読むことで1年間の留学で得られる英語力とどのように英語を話せるようになるのかが分かります。
留学を成功さして英語を話せるようになりたい、楽しい留学生活を送りたい、と思っている方は是非最後までご覧ください。
この記事を書いた人


(こちらがアメリカの大学の証明書)
・2021年からアメリカ留学開始
・現在アメリカの大学に進学中、GPA4.0キープ(最高成績)
・留学前には20社以上の英会話教室を経験
留学して1年で得られる英語力
英語はどのレベルまで話せるようになるのか?
●Level,0~全く英語が話せない
●Level,1~英語で自己紹介ができる
●Level,2~生活するうえで必要最低限はわかる
●Level,3~少し会話ができる
●Level,4~日常会話は問題なくこなせる
●Level,5~学校の授業で英語を聞き取れる
●Level,6~深い会話(相談や恋愛)ができる
●Level,7~何事も問題なく英語で話せる
ここでは簡単に英語力をLevel,0~Level,7まで設定しました。
では1年間の留学でどのくらいまで話せるようになるのでしょうか?
正直個人差はありますが大体Level,5~Level,6(授業の英語が聞き取れて会話は普通にできる)くらいです。
もちろんこれより話せない人もいますし、これより話せるようになる人もいます。
1年の留学と聞くと長いと思うかもしれませんが英語に慣れて、勉強をして、実践してなどとやっているとすぐに終わってしまいます。
ですのでよく「留学を1年もすればペラペラになるでしょ」という人がいますが全然そんなことはありません。
むしろたった1年の留学で英語をペラペラにできる人はほんと一握りです。
メモ
英語がペラペラの基準にもよりますが1年で英語が話せるようなる人よりも英語が話せない人のほうが多いです。
しかし英語が話せるようにならなくても英語力(スピーキング力、リスニング力)は確実に伸びています。
嫌でも英語に触れなければいけない環境にいるので確かに留学前よりは英語力は伸びるでしょう。
では実際1年間の留学でどのくらい英語力が伸びるのでしょうか?
英語力はどのくらい伸びるのか?
私が留学をする前は英語がほとんど話せず、TOEICの点数も490点と高い方ではありませんでした。
しかし私が留学を1年間して英語力が格段に上がったのです。
どのくらい英語力が上がったのか?
英語が全く話せない⇒日常会話、軽い相談なら問題なく英語でこなせる
英語で何を言っているのか聞き取れない⇒授業での英語、公共での英語(病院や役所など)が聞き取れるように
TOEIC 490点⇒TOEIC 765点
私は1年間の留学でこのくらい英語力が伸びました。
留学をしていなかったらここまで英語力は伸びていなかったと思います。
英語が伸びた1番の要因はインプットしてアウトプットがすぐにできる環境と嫌でも英語に毎日触れる環境
この2つの環境が英語力を上げたと思います。
これは日本ではなかなか得られない環境であり留学をしなければここまで英語に触れることはないのです。
これらの環境があったからこそ私は英語力を向上させることができました。


ただ何もしないで1年間留学をすれば自然と英語力が向上するのかといえばそうではありません。
では1年間の留学で英語を話せるようにするにはどのようなことをすればいいのでしょうか?
次で詳しく説明していきます!
1年間の留学で英語を話せるようにするには?
1年間留学をしても英語を話せない人はたくさんいる
悲しいことに1年間留学をしてもほとんど英語が話せない人がたくさんいます。
逆に言えばたった1年間の留学で英語がペラペラになる人はほんの1部です。
これはなぜか、、、
留学は英語を話すためのいわば道具であり使い方によって良い悪いがあります。
良い使い方をすれば英語を話すための素晴らしい道具となりますが、悪い使い方をすると英語が話せずただお金と時間を無駄にしてしまうことになるんです。


留学中やってはいけないこと
留学中は何かをやることよりもやってはいけないことを避けてください。
そうすることで自然と英語に触れる環境に自分を置くことができます。
自然と英語に触れる環境にいれば嫌でも英語を使わないといけませんので英語が上達していくのです。
体験談
私も最初は英語を話すのが怖かったし、日本人同士でしか絡んでいませんでした。
しかしこのままではだめだと思い外国人の友達をご飯に誘ったり、買い物に誘ったりして英語を話す環境を自分から作ったのです。英語が伝わらないとどうしようと思いがちですがアメリカには様々な国の人がおり、英語が第二言語の人がたくさんいます。
そのため言語習得の難しさを知っているので英語を間違えても文法がバラバラでも優しく聞き取ろうとしてくれます。 怖がらずに行動した結果3か月で日常会話ができるくらいに英語力が上達しました。
留学してからも英語の勉強は重要
1年間留学をしても英語が話せないという人は留学すれば勝手に英語が話せるようになると思っている人です。
実際はただ留学をするだけでは英語は話せるようになりません。
しっかりと留学しながら英語の勉強をすることで英語が話せるようになるのです。
「英語の勉強」と「なるべく一人でいないこと」この2つをやっていれば基本的には1年の留学で英語を話せるようになるでしょう。
では留学中どのように英語の勉強をすればいいの? と思いますよね。
留学中の主な勉強法
- 会話中や授業で分からなかった単語をまとめる
- YouTubeやネットフリックスなど見るものを英語にする
- シャドーイング
これら3つを実践すれば確実に英語が話せるようになります。
留学をすれば勝手に英語が話せるようになるなんて思わずにしっかりと英語の勉強をして英語を話せるようになっていきましょう!
留学前に英語力を上げておこう!
なぜ留学前に英語力を上げておくといいのか?
留学前に英語力を少しでも上げておくと留学した時に英語が話せるようになるのが早いです。
単語力や文法力があるのはもちろん大事なのですが1番の重要ポイントは英語が少しできると友達を早く作れることです。
留学をしても全く英語力がないと友達を作るのに苦労します。
しかし英語が少し話せるだけで友達が一人でもできてしまえばあとは自分を英語に触れる環境に置くだけです。
・一緒に遊ぶ
・ご飯を食べる
・買い物に行く
・学校の課題をやる
など友達が一人いるだけで最初から自然と英語を話す機会をつくれます。
これが全く英語が話せない状態で留学をすると友達を作るのに1か月、2か月など時間がかかってしまいます。
そうなったら英語に触れる時間が短くなりますので英語が話せるようになるのは遅くなってしまうということです。
英語を話したいならまず一人でもいいから友達を作る
これは留学をしたら覚えておいてください。
ではどのような勉強をして留学したらいいの? と思いますよね。
それを次で詳しく解説していきます!
留学前にする英語の勉強法
留学前の英語の勉強は基礎を固めるのがおすすめです。
いくら難しい単語を覚えても難しい文法を覚えていてもそれがとっさに出て使いこなせないと留学では意味がありません。
それよりもわかりやすい英語で相手に伝えることが最初に英語を話すうえで必要です。
英語の勉強法
- 英会話教室に通う
- 中学生までの単語、文法を完ぺきにする
- シャドーイング
この中で私が1番おすすめするのは英会話教室です。
それは英会話教室に通うことで英語を話す練習ができ、英語を話す感覚をつけたまま留学に行くことができます。
自分一人の勉強では英語を話す相手や教えてくれる人がいませんが、英会話教室なら話し方やフレーズなど教えてくれるため留学に行ってからも英語がすらすらと出てきやすいのです。
ポイント
英会話教室にはお金がかかりますが通うのはたった1か月で十分です。
留学前に1か月通って英語の話し方をわかっておくだけで留学してからの英語の慣れが全然違います。
◎おすすめの英会話教室はこちら
-
-
【2023年最新】全く英語が話せいない人のおすすめの英会話教室ランキング15選!
と思っているかと思います。 英会話教室は確かに種類がたくさんありますし、お金もかかるものですので慎重に決めなければなりません。 自分に合わない英会話教室を選んでしまったら、時間とお金の無 ...
続きを見る
しかし中にはお金をかけないで勉強をしたい、一人で勉強をしたいという人もいるでしょう。
そういう人は中学生までの英語を完ぺきにするのとシャドーイングがおすすめです。


日常会話で使う英単語は約2000単語で中学生までに習う英単語がほとんどです。
さらにシャドーイングはリスニング力と単語力、発音力が同時につく勉強法ですので英会話を独学で勉強したい方にはとてもおすすめの勉強法となっています。
◎もっと詳しく英語の勉強法について知りたい方はこちら
-
-
留学は準備が重要!!留学前にするべき英語の勉強法7選を徹底解説!
このような疑問があるかと思います。 確かに、いくら勉強をしてもそれが留学先で伝わらないと意味がないです。 ただ単語を覚える、文法を覚える、そんなんじゃ忘れてしまいますし、意味がありません ...
続きを見る
最後に:1年間の留学で英語力向上はだれでもできる
1年間の留学で本当に英語力が上達するの?
英語が話せるようになるの?
と心配するかもしれませんが1年間もいれば英語の触れなければ生活をしていくことができません。
ですので何もしなくても今の英語力よりかは確実に伸びます。
しかし英語を話せるようになりたいと思うのであれば留学をしてからの勉強は重要です。
- 会話や授業でのわからなかった単語の復習
- 勉強したフレーズや単語をすぐにアウトプットで覚える
- オンライン英会話
- 失敗を恐れず英語を話す
- なるべく友達を過ごし英語を話す環境をつくる
1年間の留学と一緒にこれらを実践すれば確実に英語が話せるようになりますので、留学で英語を話せるようになりたいと思っている人は是非参考にしてみてください!
◎こちらの記事もおすすめ
-
-
ネイティブの英語も聞き取れるおすすめのリスニング勉強法4選!
と思っているかと思います。 確かに、留学してもリスニング力がなくてなにも聞き取れないと、会話どころかお店で買い物もできません。 友達もできずせっかくの留学生活が台無しになってしまいます。 ...
続きを見る